あひる商会トーク第17弾のお知らせ
2023年9月29日(金)19時から、神田・楽道庵で久々のあひる商会CEO・田中真知による新刊『風をとおすレッスン』(創元社)刊行記念トーク「ほどよく、わからないがいい」をします。
猛暑の夏からようやく解放され、ほっとしたところなので、ゆるく「あひる商会交流のゆうべ」といったかんじになればと思います。本を読んでいても読んでなくても、あひる商会がなんだかわからなくても、来ればたぶん楽しいので気にせずご参加ください。チラシの画像は、立教大学あひるクラブの学生で、デザイナー部長のもねさんが作成してくれました。(´Θ`)ノ
本の販売(プチ割引で1500円)&サイン会もあり。すでに買ってくださった本にもサインします。
【日時】 9月29日(金)19時から(18時半開場)
【場所】 楽道庵(神田 or 淡路町より徒歩5分) 東京都千代田区神田司町 2-16
【参加費】1000円 学生500円
【懇親会】終演後(21時くらい)より懇親会あり。参加費は2000円の予定。食事、ソフトドリンク付き。お酒や食べ物の持込み自由。近くにマルエツあり。
【お申込み方法】 (facebook経由とメール経由の2通りあり)
① facebookイベントページ「ほどよく、わからないがいい」の参加ボタンをクリック。
② bozenkun@hotmail.comに「わからない希望」と書いて、お名前と参加人数をお知らせください。
いずれも参加費は当日支払いです。
【注意】会場は板張りで前は座布団、後ろは椅子になります。
田中真知(たなか まち)
あひる商会CEO、作家、立教大学観光研究所でラバーダックの歴史について研究中。著書に『旅立つには最高の日』『美しいをさがす旅にでよう』『孤独な鳥はやさしくうたう』『増補 へんな毒 すごい毒』ほか。『たまたまザイール、またコンゴ』で第一回斎藤茂太賞特別賞を受賞。
最近のコメント